雪が解け、強風も治まって・・けど、やっぱ寒いっ大寒波 気象が治まって、マンションの大規模修繕工事が再開・・バリバリガンガンうるさいこと( ̄▽ ̄;) ジョウビタキのジョー ウグイス・シロハラ・ツグミ・アオジ・カワラヒワ・イカル 上空のミサゴ カンムリカ…
夜半の積雪が残ってて、かつ空気の冷たさは半端ない。十年に一度の寒波って、ホンマやわっ{{ (>_<) }} 今日の寒さが底‥みたいやけど、今週がずーっと寒いみたいやな。 ホオジロ女子・・ 似てるけど、こちら”カシラダカ” で、ツグミどん と、アトリん カワアイ…
雨も雪も降らないけど、台風並みの強風で窓の外はビュンビュン賑やか・・ 今夕から10年に一度の寒波が到来して暴風雪になるかもって・・既に暴風やけど( ̄▽ ̄;) で、午前中は風も寒さもマシで、とりあえず8千歩弱・・ イカルとシメ エナガ 上空で探魚するミ…
久々に河川敷の草むらに霜が降りてた。今朝は氷点下だったからな・・ シロハラ シメとアオジ 川面を眺める”カワセミ”とその先の対岸近くの流木で休憩中の”ミサゴ” 対岸を飛ぶ”ユリカモメ”とカモたち‥ オジョウちゃんとコゲラッチ で、オオジュリン‥ HD PENTA…
ぱっや”大寒”やわ・・ と、シメっち 今日は滅茶苦茶鳥さんが出てこない‥し、出ても撮りにくいのこの上無く‥証拠写真オンパレ オオジュリン・イカル・ジョウビタキ・カワセミ ウグイス smc PENTAX-DA★300mm F4 ED [IF]SDM / HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER…
大寒らしく風は冷たく‥ 👆T-SITEのBOOKsCAFE・・開店は何時?コロナ終息後? 👇今日のランチは、カキフライ LUMIX G 42.5mm F1.7 ASPH. POWER O.I.S. / DMC-GX7MK2 検討総理はコロナを5類に変更する検討を指示したんだってさ‥ で、明日から本気で寒波が来るそうな。
明日の大寒を前に小春日和‥ こういう穏やかな日が続くと良いんだけどなっ‥ 一週間早いもので、もう明日は金曜・・で、掃除の日 本流の川面を飛ぶオオタカ‥ 本流上空のミサゴ オオタカが飛び去って、川面を優雅に泳ぐカモたち いつものメンバー smc PENTAX-DA…
昨日より寒くなるって予報やったけど、今日のほうが暖かく感じたけど‥どやねん( ̄ ̄;) と、今季お初のオオジュリン・・ イカル・シメ・カワラヒワ・ホオジロ・メジロ・ジョウビタキ・アオジ イソシギ 対岸のミサゴ カンムリカイツブリ・ホシハジロ・キンクロ…
再び気温が下がってきたぞっ・・ と、木枯し紋次郎風楊をくわえたシメっち 寒くても食べなきゃっ‥と、ベニマシコ女子 食べもの探しでウロウロ・・ウグイスさん 寒風に首をつぼめるモズやんとカワラヒワ アオジっち メジロっち エナガっち 男コゲラは勇ましく…
今にも降りだしそうな曇り‥で、風も強くて散歩日和ではない( ̄ ̄;) 明日、晴れるといいなっ・・ 駅向こうのお寺迄往復4千歩‥”御座候”2個買って帰ってきた(笑) DC-TZ90・・ 大寒に向かって今週は気温急降下だとか‥この先2月初めまで冬ど真ん中・・やな{{ (>_<)…
雨は降らないが、降るんちゃうかと思うほど暗~い曇りっ‥で、気温が少々高くても暖かくないのね。 スーパー裏の川淵っで”ショボショボどんと際”‥お飾りを納めてきた。 DC-TZ90・・ で、そのスーパーの催事場では”縁日風駄菓子市” 明日は天気良くなるかな‥?
どこが春の陽気だ?陽射しがないから、ちっとも暖かくないしっ・・ 掃除あとのランチは‥風月”牡蠣ミックス焼き”牡蠣・海老・イカ・豚・牛‥と玉子 やっぱ旨いわ(^O^)/ 気温は高いが全然暖かくないし‥今夕から明日は雨含みって予報やし( ̄ ̄;)なんか半端…
放射冷却のち小春っ 明日は小春を超えて本春になるらしいっ・・ やっぱ寒いより暖かい方がいいわな‥と、エナガっち イカルっちもシメっちも暖かい方が好み?かな?? アオジっちも暖かいと出てきますなっ・・ ツグミどんは、暖かいのが苦手? キンクロっちは…
放射冷却で寒い寒い朝‥その分、日中は陽射したっぷりで少し暖かい‥ ホオジロ女子‥ 女子はかわいいな(笑) 逆光の餌場で少々難儀な撮影環境のベニマシコくん 久しぶりのジョウビタキ男子と女子‥ どちらも警戒心が強くて一瞬やった。 こちらも久々ウグイスっ…
冬型の天気‥予報の晴れは、体感的には曇りやで( ̄ ̄;) まぁ冬の天気は鬱陶しいもんやけどな‥ ベジタリアンやけど強面のシメ・弱面のイカル・カワラヒワ・シロハラ 肉食系のコゲラとエナガ 本流のキンクロハジとホシハジロ カンムリカイツブリ smc PENTAX-DA★…
成人の日・・晴れてよかったね(^^)/ 成人の日は恒例の淀川マラソン大会、なので河川敷はランナーだらけ‥ 区域を限定して、ちょこっと徘徊。 アトリの群れ・・ ベニマシコの小群 イカルの小群 支流のイソシギ 本流を泳ぐカワアイサ smc PENTAX-DA★300mm F…
三連休中日・・予想通り、どこも人が多かった( ̄ ̄;) 学校がまだ休み・・ってのもあって?親子連れが多かった・・ T-SITE本棚フロアーは古着市‥ 古着っていっても、けっこうお高いからスルー(笑) DC-TZ90・・ 明日ビルトイン食洗機の入れ替え工事‥ で、序に’…
冬型の天気はイマイチよくないなっ( ̄ ̄) どんより曇って寒いし、気分も曇るわ‥ 花のない季節・・街路を歩いても楽しくないなっ( ̄ ̄) 路傍の花を手当たり次第に( -_[◎]oパチリ o[◎]_- )パチリ 枯れもみじ‥真冬の印象 水仙は初春の印象‥まだまだ咲き始め。…
世の中、明日から三連休・・で、雨マーク 今年初の定例の掃除あとのランチはインドカリーから 天気もイマイチやし寒いし・・食ったら、早々に退却( ̄ ̄;)段々根性なしになってきた様な‥ T-SITEの展示‥ 結婚願望を喚起?かな‥ smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM / …
お陽さまは偉大だっ・・陽射しを歩くと汗が出るっ、日陰を歩くと風邪をひくっ(;`<´・:∴ イィークシッ 2023年初出‥イカルのご挨拶 アケオメ~ッ 去年の〆に間に合わなかったシメ 久々にホオジロさん 本流上空にミサゴ 本流に浮かぶホシハジロとキンクロハジ…
正月三箇日も過ぎ、今年初の平日・・って、ずーっと休日やけど(笑) で、例年恒例の初詣・・八坂神宮でファミリーの健康と多幸を祈願( ̄人 ̄) 本当は今日のランチが今年初の予定やってけど、昨日予定外の買物で今年初は”明石焼き天丼セット”になった。 smc …
晦日・・明日は大晦日 ( ̄ ̄;)って、そんなことわかっとるわいっ 2022年、結構アクティブな年だったような‥ ガラケー卒業・パソコン更新‥そして、いっぱい旅行した‥ LUMIX G 20mm F1.7 II ASPH. / DMC-GX7 来年も、元気にアクティブにいきたいもんやね・・
寒波緩んで少し暖かい・・って、やっぱ寒いわ {{ (>_<) }} 年末年始は穏やかな天気だって予報やけどホンマかいな・・来年の話したら鬼が笑うってか‥(笑) コロナが凄い勢いで広がってる様で、身近な話題になってきた・・ 孫が保育園でもらってきた様で、正…
寒波が少し緩んだ?って、寒いけど~っ 一週間のご無沙汰です‥と、ジョー 冬ざれた景色が似合うモズっ子 支流の畔にタシギ‥ 本流‥対岸近くを泳ぐカモ?カワアイサ?‥ ん?ツクシガモ??こりゃ、おめずらしいっ 精一杯トリミングしてコレ‥めちゃ遠いっ( ̄ ̄;…
クリスマス寒波・・強烈な寒風が吹き荒れて、最高気温が5℃に満たないメチャ寒い今季一番の寒さ。 腰痛も治まりつつあるが、まだロキソニンはやめれないかな‥ とりあえず定例の掃除を済ませて、極寒の強風の中”T-SITE 恵比寿 京鼎樓”で酸辣湯麺と海老炒飯の…
凍る~っ {{ (>_<) }} 最低気温0.9℃ 最高気温は6.4℃‥冷蔵庫や で、久々のイカル 寒くとも水上で生活するハジロガモ‥ smc PENTAX-DA★300mm F4 ED [IF]SDM / HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER1.4X AW / K-3Ⅱ 季節痛か・・腰が痛いっ ストレッチが足りてないっ…
{{ (>_<) }}寒っ… 来週末は、「クリスマス」 で、再来週は「迎春」‥ ♪ もういくつ寝ると~ ♪♪ DC-TZ90 DC-TZ90のUSBコネクターの挿し方が悪かったのか壊れた・・データー通信も充電もうまくいかない( ̄▽ ̄;)困ったっ…修理に出すと基板ズボ替えでかなり高額に…
寒いっ{{ (>_<) }} HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR / K-1 ん~っ、明日は雨含みで より寒くなるんだってさぁ~っ {{ (>_<) }}寒っ
冬型、北風冷たく強く・・寒いっ{{ (>_<) }} 天気晴朗ではなく、波高しっ‥ 風と波をかき分けかき分け進むホシハジロとキンクロハジロ 風が強いなぁ~っ‥と、空を見上げるカンムリカイツブリ 風を避けて樹上に佇むシロハラとツグミ 風の中・・元気に飛び回る…
おひさまは偉大だっ‥夏花カタバミ 水仙が咲き始めた‥やっぱ冬やな で、冬の水鳥 キンクロハジロとホシハジロ‥と、カイツブリ ちょっと遠いぞ‥カワアイサ アオジっちとエナガっち BORG71FL[(400mm F5.6)/F-AF ADAPTER1.7X/No3 CloseUPLens(X0.8)=550mm F8 ]…